今日ふと思ったことは今日のうちにふと記しておく

「メンバーのいいところ、好きなところは?」ってインタビューかなんかで聞かれたときに、にのさんは必ず「メンバーのいいところは俺が思ういいところだから言う必要はないの。それぞれが思ういいところがあるからそれでいいの。あいばくんのいいところっていうのは俺が言わなくてもみんなが思っていることだから。*1」って返すなぁとかふと思い出した。ボランティアで、「自分のことを漢字一文字であらわしてみる」ということをしたのだけど、そのときにふって思いだして。人に言われた「いいところ」というのは、それは嬉しかったり、何かのモチベーションにもなる部分もたくさんあると思うけれど、だけど、そのまま裏返しに「レッテル」やらになってしまう時があって、その本人を苦しめることにもなるということを、にのさんはすごくよく分かっているんだなぁって妄想をした。「褒めて」いる本人には、本当に何の悪気もないのだけれど。私も実際苦しんだコトがあるし、今も周りにたくさんそんな人がいる。今日突然この言葉の意味がストンと胸の中に落ちた。人の「いいところ」を生かしていくにはただ言葉でそのことを伝えることが全てじゃない。自分だけが知ってるその人の「良さ」をそのまま…自然なまま受け止めとけばそれでいい。それでも伝えたいときは、こういうことを理解した上で、考えた上で、言葉にしたいなぁと思う。自分のただのエゴになっていないかなァって。それだけで行動も、表情も伝わり方もいっぱい変わるかもしれない。言葉は、そういうときに大きな効力を示すのだと思う。そもそも、一般的に「だめなところ」が大好きなこともあるし、「いいところ」が嫌になるところもあるし…何がよくて悪いのかは自分のものさしでしか測れないのかなァとも思ったり。みなさんは自分を漢字一文字であらわすとどんな漢字になりますか…?聞いてみたいです。ちなみに私は……また今度にしよう、もうちょっと考えよ。


…なので、にのさんのこういうとこ(どういうとこ?)がすきなんだと私は言いません。えっへん。

*1:あ…ついついあいばくんの例を挙げてしまった